HR51S SUZUKI
CHEVROLET CRUZE
"Go on a cruise"
*REMODELING*




グリルとライトを分割する線を強調したつもりです



エクステリア 2006年1月22日

純正のドアバイザーをつけました。

夏は純正のアルミホイール、冬はスタッドレス用の鉄ホイールです。
エアバルブのキャップを金属の物に替えました。

カーボン柄のカッティングシートをグリルとライトに貼りました。ライトが分割されてシボレー風です。

窓枠の下にカッティングシートでモールを作りました。


エアコンとメーターのパネルをつや消し黒にしています



インテリア 2006年1月22日

カーナビを付けています。2DINのインダッシュタイプですがモニターの位置が高いので見やすいです。

メーターを黒く塗装してモールを付けました。

ハンドルにクロスフラッグのエンブレムをつけています。シボレーのスポーツカー、コルベットC3のものです。 その結果、5psくらいパワーアップしているような気がします。

灰皿の内部はクロスを貼り、小銭入れにしました。禁煙車です。

ストップランプに「CRUZY!」ステッカーを貼りました。 ステッカーの詳細は タカシンさんのサイト で確認して下さい。

鍵のマークを塗装しています。溝にプラカラーをのせるだけです。


ストップランプにステッカーを貼りました シボレーマークは自分で塗装しました




クルーズのトップへ戻ります

シティのトップへ ガレージのトップへ トップページに戻ります