クルーズ買いました | 2006年1月25日 |
この車はおれんじの母の車です。 全く運転していなかった母が、突然車を買いたいと言い出して、とんとん拍子で購入に至りました。 僕がいくつか良さそうな車の候補を挙げ、その中から母がクルーズを選びました。 クルーズに決めた理由は「青くてかわいい」と、展示車の色が決め手になったようです。 (クルーズが良さそうだと思っていたので、どんな理由でも反対しませんでした) 母にとって運転は30年ぶりということで、最初はおっかなびっくりでしたが、最近は普通に運転しています。 |
クルーズとは | 2006年1月24日 |
スズキとGM(ゼネラルモータース:アメリカを本拠地とする世界最大の自動車メーカー)の共同開発によるコンパクトSUVがクルーズです。
生産はスズキが担当するため、シボレーブランドですが静岡産です。 スズキのスイフトという乗用車をもとに、GMによる内外装のデザインとサスペンションのセッティングが施されています。 クルーズは機械的な部分の多くがスイフトと共通ですが、スイフトの4WDよりも新世代の電子制御4WDシステム(EMCD)が採用さています。 |
クルーズで○× | 2006年1月25日 |
○大きなフロントシート ○座る位置が高くドアも大きいので乗り降りが楽 ○元気がよく、キビキビと走るので運転が楽しい ○視点が高く小回りが効くので運転がしやすい ○タイヤが大きく最低地上高があるため、雪道に強い ○いかにも走りそうなスタイル ×プラスチックな内装(でもそれがバタ臭い) ×ラゲッジ床の段差(後席のシートが大きいのとバーター) |
燃費 | 2005年5月14日 |
街乗りにしか使っていないのですが、13km/lくらいの燃費になります。 レギュラー仕様です。なかなか優秀です。 普段はゆっくりと走っているので、自分が乗る時はすこしエンジンを回すようにしています。 |