orange-wanderer
super road test 2
contenders
*CHEVROLET CRUZE*
*HONDA INTEGRA*



orange-wanderer

super road test 2

シボレークルーズ

ホンダインテグラ

model CHEVROLET
CRUZE
1.3 LS 4WD
HONDA
INTEGRA
HT TYPE R
Performance
Engine(cc/type)
1328/4cyl
1797/4cyl
Peak power (kw/rpm)
65/6000
147/8000
Peak torque(Nm/rpm)
118/3400
181/7500
Weight(kg)
990
1120
Dimentions
Length(mm)
3625
4525
Width(mm)
1610
1695
height(mm)
1565
1355
Turning circle(m)
10.0
10.8


クルーズの前席 インテグラの前席

クルーズの前ドア インテグラの前ドア




クルーズの後席 インテグラの後席

クルーズの後ドア インテグラの後ドア




クルーズのトランク インテグラのトランク




あとがき 2005年7月25日
自動車雑誌風に写真を撮ってみました。
とりあえず写真だけアップしますが、後日コメントを付けようと思います。


注意 2005年7月25日
写真の数字は管理人おれんじが自分の車を測定した結果なので、カタログの数字とは異なるかもしれません。 車の個体差や測る場所で変ると思います。参考程度に考えて下さい。

また数字は管理人おれんじが椅子の位置を合わせた状態で測定した結果です。 特に前座席と後座席の間隔などは、座る場所で大きく違うと思います。

写真中のHは地面から座面までの高さです。座席の一番奥で測りました。 両車とも座席の手前は100mmくらい高くなっており角度がついています。

椅子の背もたれは座面から肩の高さまでを測りました。
肩の高さから真上の天井までの高さを測りました。
インテグラの後席は天井(ガラス)が斜めになっているため数字ほどは使えません。

トランクの写真に、トランクの幅×トランクの奥行を書きました。


追加 2005年8月7日
クルーズのカタログには前座席のヒップポイントが地上613mmだと書いてありました。
自分で測定するとクルーズの前座席は一番前で630mmくらい、一番後ろで540mmくらいでした。

クルーズとインテグラでは座りかたが違います。
椅子の前端で車の床からの高さを測るとクルーズ前330mm後390mm、インテグラ前210mm後270mmでした。
乗りやすいのは腰掛ける感じのクルーズです。インテグラは乗り込む感じです。

インテグラのトランクは内高さ460mmくらいです。


クルーズのトップへ戻ります
インテグラのトップへ戻ります

クルーズのトップへ インテグラのトップへ ガレージのトップへ トップページに戻ります